面接を体系的に学ぶ会(2024年 秋)
「面接を体系的に学ぶ会」は採用競争力とCXの徹底的向上を目指す勉強会です。
採用を体系的に学ぶ会 エクステンションプログラムとして、2023年(旧:面接ブートキャンプ)は100名以上の方々にご参加いただきました。
① 面接におけるお困りごと
「面接を体系的に学ぶ会」は以下のようなお悩みを抱えている人事担当者、現場の面接官の方々のためにつくりました。
- 以前に一般的な面接官トレーニングで最低限のインプットはしたものの、採用競争力の強化にまでは至っていない感がある。
- 面接はなんとなく我流や見様見真似で頑張っているが、もっと効果的に実施するために体系立てて学びなおしたい。
- 面接で話を引き出すことが苦手で、なんとなくフィーリングで合否を決めてしまっていることがあるため、質問の引き出しを増やしたい。
- 面接以前の話として、人材要件の設計に自信がなく、求人票をブラッシュアップしていきたいけどやり方がよくわからない。
- できれば面接でもっとアトラクトしたいが、ジャッジだけで時間が過ぎてしまい、内定辞退が続いている。
② プログラムの特徴
- 一般的な面接官トレーニングは「最低限の備え」として必要ですが、面接を通じて採用競争力を強化していくためにはプラスアルファの取り組みが必要です。
- 「面接を体系的に学ぶ会」は面接を通じた採用競争力強化を目的とした、ガッツリ型オンラインプログラムです。
一般的な面接官トレーニング | 本プログラム「面接を体系的に学ぶ会」 | |
---|---|---|
目的 | • 最低限持っておくべき知識のインプット • リスク回避 | • 自社の採用競争力の強化 • Candidate Experience(CX)の向上 • ミスマッチ防止のための面接スキル向上 |
内容 | • 面接の基本的な流れ • 面接で聞いてはいけないこと • 面接におけるバイアス • 面接官の心構え ※面接本番での対応や立ち振舞いが多くを占める | • Candidate Experience(CX)の基礎 • 自社の立ち位置のチェック • ミスマッチ防止(事前準備編 / 面接本番編) • アトラクト(事前準備編 / 面接本番編) ※CX向上のために必要となる事前準備・下地作りから網羅 |
時間 | • 1時間程度で完結することが多い | • 6時間(2時間✕3回) |
ツール | • 投影資料の共有程度に留まるケースが多い | • 実際に活用できるフォーマット(記入例つき)を提供 |
対象 | • 現場の面接官、採用担当者 | • 現場の面接官、採用担当者 |
参加者の交流 | ・ないこともある | ・講座内での他の参加者との交流機会(グループワーク)、およびSlack(90日間)での交流機会あり。 |
③ プログラムと開催日時
- Day.1 10/2(水)19:00-21:00
- CXの重要性(約80分)
- CXを構成する5つの要素
- 自部署の採用ポジションにおけるCXチェックポイント(12項目のリストつき)
- 現状チェックワーク
- 参加者同士の交流(約30分)
- 参加者自己紹介
- 面接におけるお悩みの共有
- Day.2 10/9(水)19:00-21:00
- ミスマッチ防止(事前準備編 / 約55分)
- 採用担当者と受け入れ部門ですべき必須準備一覧
- CX向上に効果的な選考設計の方法
- ミスマッチ防止(面接本番編 / 約55分)
- 人の見立て方モデル
- 話しやすい場づくり(アイスブレーク実例集)
- 話の掘り下げ方、情報の引き出し方(効果的な質問集)
- 面接力の向上につながるツールの紹介(可視化 / 要約 / 工数削減)
- Day.3 10/16(水)19:00-21:00
- アトラクト(事前準備編 / 約55分)
- Target-Insight-Benefit-Fact-Creativeの設計(フォーマットつき)
- 魅力を探す上での7つの観点
- 効果的なJDの書き方(事例つき)
- アトラクト(面接本番編 / 約55分)
- 候補者のインサイトの確認方法
- Candidate Experienceを向上させられる面接方法
- 口説く上でのキラーツール
④ 講師・主催者
- 青田努(あおたつとむ) プロフィールは、以下のリンク先の情報をご参照ください。 青田 努 プロフィール
- 青田努が代表を務めるCast a spell合同会社にて運営致します。 運営
- Twitterアカウント 採用を体系的に学ぶ会
⑤ 実施形式
- 実名・所属組織名は参加者同士で公開となります。 また、Slackを使用することで参加者同士ではお互いにメールアドレスが見える状態となります。ご了承ください。
- 勉強会の運営にあたっては、以下のツールを使用します。
- Zoom:各回は全てオンラインで実施します。
- Slack:参加者同士のコミュニケーション・事務局からの連絡で使用します(ワークスペース設置より90日間利用可能です)。
- Googleドライブ:投影資料・録画ファイルなどを共有するため使用します。
※各種ツールの設定などはご自身にてお願い致します。
※現時点ではアカウントを持っていなくても大丈夫です。登録方法などはDay.1実施の1週間前までに事務局よりアナウンスします。
- 講義で使用した資料および録画・Zoomのチャットは、以下の設定にて事後共有します。
- 可:Googleドライブ上で閲覧・視聴可能
- 不可:ダウンロード、印刷
⑥ 参加時のお約束
- 効果の最大化、および安定的な運営のため、以下の「参加時のお約束」すべてを遵守・承諾いただくことが参加条件となります。
- Zoomでは「常時カメラON」にします。(どうしてもオフにする必要がある場合は、事務局に都度許可をとります)
- Zoom参加の際は名前を「姓@勤務先社名」の形式で表示します。
- 周囲に気兼ねなく話せる環境から参加します。(カフェなど話しづらい場からの参加、移動中の参加はしません)
- 自社の状況について参加者同士で共有するワークの際は、(差し支えのない範囲で)お題に沿った情報を共有します。
- 上記のワークを始め、面接を体系的に学ぶ会内で得た他社情報は完全オフレコとします。
- 提供する資料類を参加者以外に共有・配布することは禁止とします。
- 面接を体系的に学ぶ会の様子は「参加者が復習する」「参加できなかった参加者が視聴する」ことを目的に録画します。(グループワークでお話しいただく、ブレークアウトルーム内の様子は録画されません)
- 本人以外の方が代理で参加することはできません。また、参加の権利を本人以外に譲渡することはできません。
- 妨害行為・迷惑行為があった場合は、以降の参加を禁止する場合があります。
- 6万円プランの場合、参加者起因により2024年12月末日までに協賛企業の商談アポイントを実施できなかった場合、18万円プランとの差額(税込13万2000円)を速やかに支払います。
- 実施期間中に連絡がとれない状態が2週間以上続いた場合は、退会対応とさせていただく場合があります。
- 面接を体系的に学ぶ会への参加に関連して何らかの損害を被ることがあっても、運営としては一切の責任を負いません。
- 上記の一連のルールに反した場合は、予告なく退会対応とさせていただく場合があります。
- 参加費は理由の如何を問わず返金致しません。
- 運営が想定していない自体が発生した場合、都度ルールを追加する場合があります。
参加時のルール(黒い三角をクリックしてください)
⑦ お申込み・参加費・協賛制度
- 参加希望の方は、こちらの参加申込みフォームより必要事項を送信してください。
https://forms.gle/T8GZd6UEKraRiRtG6
- 〆切
- 9/17(火)まで
※参加人数に上限を設けて実施するため、参加に際しては応募フォームを元にした審査があります。
※審査結果は応募時に記載いただいたメールアドレス宛に、9/18(水)までにご連絡致します。メールが届いていない場合はご連絡ください(その前に迷惑メールフォルダなどをご確認ください)。
- 参加費
- 6万円プランと18万円プランがあります。
- 上記金額は税抜金額です。
- 6万円プランは「面接を体系的に学ぶ会」協賛企業からの商談アポイント(2024年11月末日までに最大6件)を受けていただく代わりに参加費がお安くなります。
- 両プランともプログラムの内容は一切変わりません。
プラン | 協賛企業からの商談アポイント | お支払い方法 | お支払い期日 |
6万円プラン | 必須(2024年12月末日までに最大6件) | ・銀行振込(一括) ・クレジットカード(一括/2回分割) ※6万円プランは請求書払いはご利用いただけません | 9/24(火) |
18万円プラン | 不要 | ・銀行振込(一括) ・クレジットカード(一括/3回分割) ・請求書(一括) | 9/24(火) ※請求書払の場合は、11月末日 |
- 協賛制度
- 「面接を体系的に学ぶ会」では、協賛制度を導入しています。
- 協賛企業は「採用管理システム」「RPO・採用代行」「動画面接ツール」「適性検査」「スカウトサービス」「求人サイト」「採用ブランディング支援」など、採用活動に役立つサービスを提供している企業になります。
協賛制度のルール(6万円プランでお申込みの場合は必ずご確認ください)
- 審査通過後、「採用を体系的に学ぶ会」事務局より協賛企業にアポイントに必要な参加者のご連絡先情報を提供します。
- 1回のアポイントは60分とします。ただし、協賛企業より60分未満で実施の依頼があった場合は、その限りではありません。
- 参加者自身がアポイント対応者として妥当でない、および退職などにより対応できない場合は、社内の適任者に責任を持って繋いでいただきます(個人ではなく、法人としてアポイントにご対応いただきます)。例)参加者本人が採用担当で、研修系サービスを取り扱う協賛企業からアポイント依頼があった場合は、自社内の研修担当にアポイント対応いただけるよう調整していただきます。
- 正当な理由なく上記を守らなかった場合は、18万円プラン料金との差額(税込13万2000円)を速やかにお支払いいただきます。
- 協賛企業からアポイント依頼があった場合、参加者は2024年12月末日までにすべての協賛企業からのアポイントを受けます(協賛企業各社につき1回)。
- 協賛企業は現在未確定ですが、最大6社となります ・すべての企業があなたとのアポイントを希望するとは限りません(=希望がゼロの場合はアポイントは発生しません)。 ・以下の場合は、参加者はアポイントを断ることができます。 -自社の採用形態と異なるサービスの場合(例:自社では新卒採用を実施していないが、新卒採用系サービスを提供する協賛企業からアポイント依頼があった場合) -その他、「採用を体系的に学ぶ会」事務局が認めた場合
⑧ 各種ポリシー・規約
- 本会は以下のポリシー・規約を元に運営します。お申込み前に必ずご一読ください。
⑨ お問い合わせ
- ご不明点などありましたら、以下よりお気軽にお問い合わせください。 support[アットマーク]castaspell.jp